お久しぶりです
EMNが出て剥ぎ取りイシュカナリリアナを首尾良く揃えれたのでゴルガリかジャンド高揚かなー
タイトル通りすっかりラクドス勢です
最初は幻視バーンでしたが騒乱の歓楽者楽しいおじさんになり歓楽者を良さげに回せる赤黒バーンでフィニッシュ
赤黒はバーンじゃ無くてもカリタスと闇住まいをリリアナで使い回してチャンドラシュートのルートもあるんで闇住まいで使い回せる優秀なアーティファクト破壊が来たらこっちで良いのかなーと
ローテーションでコラコマと粉々を失ったらまともなのが無さそうなんで早くその辺を公開してほしいなあ(´ω`)
後は白の3マナ2/3飛行警戒絆魂とか言う生物も気になります
EMNが出て剥ぎ取りイシュカナリリアナを首尾良く揃えれたのでゴルガリかジャンド高揚かなー
タイトル通りすっかりラクドス勢です
最初は幻視バーンでしたが騒乱の歓楽者楽しいおじさんになり歓楽者を良さげに回せる赤黒バーンでフィニッシュ
赤黒はバーンじゃ無くてもカリタスと闇住まいをリリアナで使い回してチャンドラシュートのルートもあるんで闇住まいで使い回せる優秀なアーティファクト破壊が来たらこっちで良いのかなーと
ローテーションでコラコマと粉々を失ったらまともなのが無さそうなんで早くその辺を公開してほしいなあ(´ω`)
後は白の3マナ2/3飛行警戒絆魂とか言う生物も気になります
復帰したはいいものの
2015年11月22日 ゲーム龍騎の頃に復帰してテーロスブロック退場まではスタンはいいやーが口癖でBFZ参入と同時にスタン復帰した訳ですが
ほんまね、八百屋には感謝な訳ですよ。話にも乗ってくれるしシングルでアタルカのパーツ買えたからそれなりの物は組めた訳でね
そもそもアタルカ選んだ理由ってのがやっぱりこのゲーム3色以上になるとマナ基板的な意味で復帰組には辛いんですよね
アタルカなら他のアブザンジェスカイとかと比べると安く組めるんじゃないかなが動機な訳でね
マナの合流点落ちてフェッチ8枚以上搭載が当然みたいになっててあまり安いとは言えなくなってきてはいるけど
他のデッキより安めで組める
コントロール系は難しそうだからまっすぐ行ってぶっ飛ばすデッキが早いかなと
そんなこんなでアタルカなんだけど流石に今からアブザンのパーツ集めてもまた賞味期限が気になるから覇王譚落ちるまでは使い倒すかなー
また賞味期限がーとか言い出して覇王譚落ちたら何を使うで?って話ですわ
(´Д`)
とりあえず12/5の八百屋アニバーサリーは休み取れたら行くけど翌週の第二土曜は忘年会確定で辛い
最近八百屋ばっかりだしスタンも組んだし改めて眼鏡屋にも行ってみたいなー
ほんまね、八百屋には感謝な訳ですよ。話にも乗ってくれるしシングルでアタルカのパーツ買えたからそれなりの物は組めた訳でね
そもそもアタルカ選んだ理由ってのがやっぱりこのゲーム3色以上になるとマナ基板的な意味で復帰組には辛いんですよね
アタルカなら他のアブザンジェスカイとかと比べると安く組めるんじゃないかなが動機な訳でね
マナの合流点落ちてフェッチ8枚以上搭載が当然みたいになっててあまり安いとは言えなくなってきてはいるけど
他のデッキより安めで組める
コントロール系は難しそうだからまっすぐ行ってぶっ飛ばすデッキが早いかなと
そんなこんなでアタルカなんだけど流石に今からアブザンのパーツ集めてもまた賞味期限が気になるから覇王譚落ちるまでは使い倒すかなー
また賞味期限がーとか言い出して覇王譚落ちたら何を使うで?って話ですわ
(´Д`)
とりあえず12/5の八百屋アニバーサリーは休み取れたら行くけど翌週の第二土曜は忘年会確定で辛い
最近八百屋ばっかりだしスタンも組んだし改めて眼鏡屋にも行ってみたいなー
BFZゲームデー(今更感
2015年11月5日 ゲームしと言う名の苦行を終わらせたのでかなり遅くなったけどゲームデーの内容を覚えてる範囲で
そんな訳で浜田商店さんのゲームデーにアタルカレッドで参加してきました
4回+SE
一戦目 上陸ランプってやつ?○×○
シャディの横枝?置かれるも相手が事故気味で回復伸びずに勝ち
相手ぶん回りでウラモグさん着地で負け
横枝張られて逃げられるも赤包囲で赤包囲がめくれる運ゲーで勝ち
二戦目 緑黒ハスク×○×
ズーラポートの殺し屋置かれた瞬間に血の気が引いてげんなり
細かい内容は覚えてないけどリリアナの現物は実は初めて見たんだけど使われて改めて強さを認識
サイドに戦線突破を入れようか迷った挙げ句入れるのを忘れた結果がこれ、横に並べられたら戦線突破欲しくなったから次からはサイドに仕込もう
三戦目 ダークジェスカイ ○×○
速攻決めて勝ち、相手のマナ立ってたからビクビクしながら殴った
生物捌かれてカマキリ2体に綺麗に撲殺された
逆に生物綺麗に焼いて殴り勝ち
正直相手のミスで拾った部分があったけど、相手も堂々としてたからこれからは自分もミスったりしても堂々とやっていこうと
四戦目 赤単 ××
アタルカから緑の要素を抜いて満月の呼び声を使って打点を上げたタイプ
二戦とも満月割れずに撲殺される
満月割るのに魔巧ショック増やしてみたりしたけど噛み合わず、後から考えたら満月を割るのもあるけどあぶり焼きを投入すべきだったなあと
そんなこんなで2-2
20人くらい参加者がいて最後の赤単の方が7位で呼ばれてあー無理かーって思ってたら8位ギリギリ滑り込みで光輝ゲット
そんなこんなで復帰後の初スタンはある程度勝てたし課題もはっきりしたのでこれからは仕事の都合次第では積極的に参加していきたいね
そんな訳で浜田商店さんのゲームデーにアタルカレッドで参加してきました
4回+SE
一戦目 上陸ランプってやつ?○×○
シャディの横枝?置かれるも相手が事故気味で回復伸びずに勝ち
相手ぶん回りでウラモグさん着地で負け
横枝張られて逃げられるも赤包囲で赤包囲がめくれる運ゲーで勝ち
二戦目 緑黒ハスク×○×
ズーラポートの殺し屋置かれた瞬間に血の気が引いてげんなり
細かい内容は覚えてないけどリリアナの現物は実は初めて見たんだけど使われて改めて強さを認識
サイドに戦線突破を入れようか迷った挙げ句入れるのを忘れた結果がこれ、横に並べられたら戦線突破欲しくなったから次からはサイドに仕込もう
三戦目 ダークジェスカイ ○×○
速攻決めて勝ち、相手のマナ立ってたからビクビクしながら殴った
生物捌かれてカマキリ2体に綺麗に撲殺された
逆に生物綺麗に焼いて殴り勝ち
正直相手のミスで拾った部分があったけど、相手も堂々としてたからこれからは自分もミスったりしても堂々とやっていこうと
四戦目 赤単 ××
アタルカから緑の要素を抜いて満月の呼び声を使って打点を上げたタイプ
二戦とも満月割れずに撲殺される
満月割るのに魔巧ショック増やしてみたりしたけど噛み合わず、後から考えたら満月を割るのもあるけどあぶり焼きを投入すべきだったなあと
そんなこんなで2-2
20人くらい参加者がいて最後の赤単の方が7位で呼ばれてあー無理かーって思ってたら8位ギリギリ滑り込みで光輝ゲット
そんなこんなで復帰後の初スタンはある程度勝てたし課題もはっきりしたのでこれからは仕事の都合次第では積極的に参加していきたいね